上伊由毘男のブログ

ご連絡は mail at skicco.net までお願いします。このサイトはアフィリエイトを使用しています

もう金が欲しくないなんて言わないよ絶対

金が欲しい。とっても金が欲しい。金さえあればなんでも手に入る。そんなことばかり考えている自分に嫌気がさして、あげくお金があるから悪いんだとかいう発想が出てきてしまった。そういう考えに至る人は珍しくないのか、検索すると似たような話がたくさん出てくる。フィクションをはじめ、思考実験的なもの、大真面目なもの、批判的なもの、ちょっとアレなもの、いろいろ。


以下、考えをまとめながら書くのでとっちらかってるかも。


お金がなくなれば、給料が入ってこなくなるかわりに、食費も家賃も水道光熱費も払わなくてよくなる。お金のために(いやいや)働くこともしなくてよくなる。しかしそれでは大家さんも水道局も電力会社も困る。スーパーやコンビニから勝手に食い物持ってかれても困る。すぐ成り立たなくなる。


我々は別に福沢諭吉肖像画の入った紙が欲しいわけではない。美味いもの食ったり、いいおべべ買ったり、部屋や移動を快適にしたり、あるいは余暇をエンジョイしたいのである。ドリルを買う人が欲しいのは穴であるように、我々が欲しいのは自己決定権とか自由とか言われるものである。どこに住み、何を食い、何を着て何を身に着けて、どんな娯楽をエンジョイするかを自分で決めたいのだ。


例えば牛丼が食いたいとする。牛丼屋で食って金払わなかった店が成り立たない。なぜか。材料も仕入れられないし人件費も家賃も払えないからだ。では人件費がタダだったら?お金がなくなれば払わなくていいしお金がなくても食えればもらわなくていいよね。家賃だってそうだ。別に大家さんは土地に対して何もしてないし借り手がいようがいまいが土地が増えたり減ったりするわけではない。仕入れは?どうやったら米や肉がタダで手に入るだろうか。農家の人にもらえばいい。じゃあ農家の人はどうやって食っていくのか?自分で作ったものを食べればいい。しかし米だけ食ってるわけにもいくまい他のものも食べたい。自分が米を送った(贈った)店では食い放題にしてはどうだろう。人間体に限界があるんだから無尽蔵に食えるわけではない。では農家の人が食いに来る食堂はどうやって運営する?米なら農家からもらってる。それを米を食いたい野菜農家や漁師などに送る(贈る)か。ではその運搬はどうする。ドライバーさんに荷物をある程度分ければドライバーさんはいろんなものが食えるようにならないだろうか。
じゃあそのドライバーさんが新しい服が欲しくなったとする。食い物を洋服屋さんに送る(贈る)か、あるいは、今度運送のついでに交通費ロハで乗せてあげるとか。洋服屋さんはタダで旅行ができる。やったね。


このように、自分が持ってるもの、できること、そういうものをぐるぐる回していってお金のいらない社会にすることはできるだろうか。今持ってる福沢諭吉肖像画の入った紙の代わりにモノやスキルで売買するようにする。
世の中ある人にとってはラクなことがある人にとっては苦痛であることは珍しくない。
フリーウェア作ったり無料ウェブサービス作る人はたくさんいるが、そういうことができない人は山ほどいて、今はお金を払って作ってもらっている。だからそういう人に住居を提供したり、良さげな食品や衣類を送(贈)ったりする。もらった開発者さんはそれを材料に自分の欲しいものを手に入れることができる。
クルマの運転が好きでしょうがない人もいれば、運転自体めんどくさい人もいる。そういう人は食品とか衣類とかあるいはサービス(役務)を提供してクルマに乗せてもらう。もらったモノが自分の好みに合わないとしても、今度はそれを自分の好みに合うものに交換すれば良い。
農家の人に明日からエクセル打てってもできないだろうし、今コンビニでレジ打ってる人に急にドライバーになれっても無理だろう。
同じ仕事でもやりたい人やれる人、やりたくない人できない人は違う。そこを上手く組み合わせればお金が要らなくなるかもしれない。
それは原始時代の物々交換と何が違うん?とか自分でも思ったが、今はインターネットがある。場所・時間・人の隔たりを埋めることができるこのテクノロジーを使えば、原始時代とは違う交換社会〜なんかいい呼び名ないかな〜仮に「価値社会」「価値主義」と呼ぼうかな〜みたいなことができるかもしれない。ネット上の価値交換市場みたいな場所で、自分のモノやできること(スキル)を出品してマッチングさせることができれば、お金は存在理由を失うのではないだろうか。


ってここまで書いてきてなんだけど、この仕組みクッソめんどくさいな。そのネット上の価値交換市場ができたとして、受給が完全に一致することなどそうそうあるもんじゃなかろうし、マッチングが成立しなかったらどうするの?結局みんなめんどくさがって共通の価値を持つと設定した物(貨幣)が生まれるんじゃないの?


やっぱり金の呪縛からは逃れられないのか。


参考:お金のいらない世界は可能か - OurWorld 日本語
https://ourworld.unu.edu/jp/our-world-3-0-can-we-evolve-beyond-money