上伊由毘男のブログ

ご連絡は mail at skicco.net までお願いします。このサイトはアフィリエイトを使用しています

NHKがネット受信料を取るならあまねく日本全国においてネット環境を整備してもらわんとな

NHKが受信料をどうやって取るかが話題になっています。


NHK スマホとPCから受信料でプロバイダー代行徴収案も出る│NEWSポストセブン

「若い世代を中心に増えている『テレビはないけど、インターネットが使える世帯』は、地上波のみの受信料である月額約1300円よりも少し安くしてはどうかという案がある。1000円くらいなら若者でも払えるのではないかという仮説だ。

『テレビもあって、ネットも使える世帯』は衛星放送も見られる受信料と同じ2230円か、それとも新聞社には宅配版に加えてネット版を申し込むとプラス1000円かかるサービスがあるから、それに倣ってプラスアルファしてもいいか……といろいろな案をいう人がいる」


当然と申しますか、ネットユーザーからは非難の嵐。
はてなブックマーク - NHK スマホとPCから受信料でプロバイダー代行徴収案も出る│NEWSポストセブン

もうスクランブルをかけてくれよ…電波の押し売りはやめてくれ…

インターネットの自由に対する挑戦(とある一団体がネットに課金という異常事態)。世界的問題。

放送法に「あまねく日本全国において受信できるよう」と書いてあるので、ネット徴収開始したらネット上でも「見れない」を無くさなければならなくなるのでは?


まあそうですよね。


その放送法ですけど。
放送法

第三章 日本放送協会

    第一節 通則

(目的)
第十五条  協会は、公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように豊かで、かつ、良い放送番組による国内基幹放送(国内放送である基幹放送をいう。以下同じ。)を行うとともに、放送及びその受信の進歩発達に必要な業務を行い、あわせて国際放送及び協会国際衛星放送を行うことを目的とする。


ということで、もしNHKがネットユーザーからも受信料を取りたいというのなら、NHKの番組をすべてネットで視聴できるようにした上で、それをあまねく日本全国において視聴できる(すなわち動画をストレスなく視聴できる)環境をNHK側で用意しなけりゃならんのですが。僻地だろうと離島だろうと動画をガンガン見れるブロードバンド環境を整備しなけりゃならんのですが、それができるのでしょうか。
それに、NHKの受信料は世帯契約ですから、家族でというか同じ世帯で、家ネットに加え、家族分のネット環境(スマホとか)が何台あろうが、全部1契約になるはずなんですけど。そうでなくて携帯キャリアやプロバイダから代行徴収するとなると明らかに多重払いが起こるんですが、そのへんどうするんでしょうね。


NHKが光の道を敷くとかいう未来もあるんでしょうか。知らんけど。