上伊由毘男のブログ

ご連絡は mail at skicco.net までお願いします。このサイトはアフィリエイトを使用しています

42日目:テレビドラマのセリフがよく聞こえない

最近、テレビドラマのセリフだけよく聞こえないんですよ。ああもう歳かなあ難聴かなあとか思ったんですけど、他の種類の番組、ニュースとか、音楽番組とかは支障ないんですよ。


しょうがないんでボリュームあげるんですけど、かなり上げないと細かいセリフまでしっかり聞こえないんで、夜とかヤベーかなとか思いながら。


テレビは買い替えたばっかなんですどね。それも、スピーカーの不調が原因が理由だったのに。こんなんだったらやっぱ外部スピーカーつければよかった。イヤホンつけるのが嫌だからテレビ買い替えたのに。テレビ買い替えていいことひとつもないな。


ググった感じだと、対策としてはやっぱ外部スピーカーかヘッドホン(イヤホン)くらいしか解決法ないみたいです。あとテレビの音声設定変えるってのもありましたが、高音低音の調整くらいしかできないし。ためしに低音上げてみる。どうなるか。


ちょっと様子見です。

41日目:レコードの売り上げがCDを上回ったって話

少し前の話題ですが。

https://www.afpbb.com/articles/-/3304140

米国内のレコードの売り上げが30年以上ぶりにCDを上回ったことが、全米レコード協会(RIAA)が10日に公表した報告で明らかになった。


こないだも、LPのみでリリースして、CDではリリースしないミュージシャンの話題をとりあげましたが。


18日目:CDでリリースする理由がわからないという声 - 上伊由毘男のブログ


国内ではどうなんでしょうね。握手会商法が使えなくなった今、以前のように何百万枚もCDも売るのは難しいと思われます。


それにしても、やっぱり不思議です。
リアルにレコードで聴いてた世代としては、わざわざ不便な方に戻るってのがよくわからないです。
またプレイヤー用意して針用意してレコードにクリーナープシューってやってホコリとってプレイヤーにそ〜っと乗っけて聴いてるんですかね。アンプも用意しなきゃいけない。
確かに儀式的な特別感は味わえるかもしれませんが。
そういう人たちがCDで聴く人より増えるってのは、やっぱり不思議な感覚です。


個人的には、プレイヤー置く場所もないし、レコードの整理も大変だし(割れやすいから丁寧に扱わないといけない)、LPでしかリリースしない!てのが増えると、ちょっとめんどくさいなあ〜とは思います。
配信で聴けるんならそれでいいですけど。

40日目:食べられない料理番組

こないだたまたま真っ昼間にテレビ見てたんですよ。
そしたら料理番組?料理コーナー?みたいなのやってて。
シェフ?コック?さんが調理してて、他に芸能人コメンテーターが2,3人いて、シェフは料理の解説をしながら2人と話して、2人は相槌うったり質問したりとか、まあやりとりするわけです。ご時世ですから透明パネルに囲まれて。


料理番組も大変だなと思って見てたんですね。


料理ができあがって、てっきりコメンテーターの2人が食ってうまいとか感想言うんだと思ったら、「ご時世ですので……」っていってシェフが自分で食って自分で感想言ってるんです。自画自賛。いや実際うまいんだろうけど。


ってかそこまで気にする必要ある?
コメンテーター完全に透明パネルで囲まれていたのに?
人の作ったもの食えないなら外食とかダメじゃん。
どうせテレビに映らないスタッフとかたくさんいる中で調理してるんだから、作ってすぐ食うくらいよくねえ?どのみちシェフは食ってるわけだし。


ちょっと気にしすぎなんじゃないかと思いました。
それともテレビならではの事情があるんでしょうか。

39日目:観光旅行がわからない

観光旅行というものを、した記憶がない。どこかへ出かける時はいつも用事()があるときだったから。


目的もなく旅行に出かけるという発想が無かったし、そういうことができる環境も無かった。
人生の中で一番観光旅行らしかったのは、小学生の時に家族で東京に出かけたこと(私は新潟出身である)と、中学の修学旅行で行った京都・奈良くらいだ。


大人になってからン十年、旅行というものをしたことがない。
昨日書いた観音崎の話は用事()があって出かけたところだし。
あとは去年やった東京大回り(小回り)か。一度も駅を降りないアレを旅行を言っていいものかどうか。


あらゆる条件(特に体調)がそろわないと旅行はできそうにない。
行きたいところはある。
日光。東照宮観てみたい。
福島。いろんな意味で。
あっともっと、今まで行ったことがない県へ行ってみたい。
こうやって、何か見物したい、どこかへ行きたいというのが「観光」なんだろうか。
あとは……なんだ。
漠然とどこかへ行けば旅行になるのか。


旅行の準備の仕方ももうわからなくなってしまった。
できれば一度くらい海外も行ってみたい気もしたけどもう無理だろうな。パスポートも無いし。


健康なうちに観光旅行しとくんだったな。

38日目:写真の思い出

f:id:skicco2:20171103122051j:plain


写真は3年ほど前、神奈川県観音崎の海です。最寄り駅は浦賀ですがペリーはいませんでした。


この日は用事()があって行ったのですが、撮った写真はほぼこれ1枚。
海が写ってるだけ。
水と空があまりにきれいで思わずスマホのシャッターを切ったのです。


写ってるのは海と空だけなんですが、このたった1枚の写真からいろんなことを思い出します。
行きの鉄道に乗った時のワクワク感。
最寄り駅から現地までのバスで行ったのですが、道路がくねくね曲がってて、混雑も相まって乗ってるの大変だったこと。
現地に着いた時の「来たぞー!」って開放感。
様々な催し()。
海を見ながら食った出店のカレー。
坂になってた芝生の感じ。
心地よい風。
帰り道の充足感。


これが「思い出」ってやつなんですね。
写真って、思い出になるんですね。


そして、もうこの頃には戻れないと思うと、涙が出そうになるのです。

37日目:国勢調査にオンラインで回答した

国勢調査にオンラインで回答した。5年前どうだったか全く覚えてない。どうだったかなあ。オンラインってあったっけなあ。でも調査員とかもう何十年も会ってない気もするが。


で、回答はしたわけなんだけど、あらいざらい全部自分(家族)のこと書かなきゃなのな。


https://www.kokusei2020.go.jp/about/outline.html

調査事項
世帯員に関する事項(15項目)
「氏名」、「男女の別」、「出生の年月」、「世帯主との続柄」、「配偶の関係」、「国籍」、「現在の住居における居住期間」、「5年前の住居の所在地」、「在学、卒業等教育の状況」、「就業状態」、「所属の事業所の名称及び事業の種類」、「仕事の種類」、「従業上の地位」、「従業地又は通学地」、「従業地又は通学地までの利用交通手段」
世帯に関する事項(4項目)
「世帯の種類」、「世帯員の数」、「住居の種類」、「住宅の建て方」


住所氏名電話番号(住所も電話番号も入力させられた)とこれワンセットならもうプライバシーゼロって感じだな。昔はこれを紙で集めてアパートの管理人さんとかに渡してたんだから。こわいこわい。


https://www.kokusei2020.go.jp/about/outline.html

調査の目的
国勢調査は、統計法(平成19年法律第53号)第5条第2項の規定に基づいて実施する人及び世帯に関する全数調査で、国及び地方公共団体における各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的としています。


なるほど。俺統計とかよくわかんないけど、ここまで個人を特定できる情報って必要なものなの?住所氏名電話番号を入力させられたときはビビってしまった。


https://www.kokusei2020.go.jp/about/faq.html

なぜ「氏名」の項目を調査するのですか。
氏名は、調査対象者として誰が調査されたか、各調査項目が誰について記入されたものなのかを確認し、調査漏れや重複調査を防ぐために必要な項目です。
氏名は集計する調査項目ではありませんが、正確な統計を作成するために必要な項目です。


同姓同名の人とかいくらでもいるじゃん。
それでも、不明点があるときは電話かかってくるらしいから、そのときに誰々さんのナニナニについてって確認するのに必要なのか。


でも、氏名住所電話番号を入力する時はドキドキしたな。あー俺の生活実態国家にバレバレや〜みたいな。いやそのための国勢調査なんだろうけど。