上伊由毘男のブログ

ご連絡は mail at skicco.net までお願いします。このサイトはアフィリエイトを使用しています

私がコンビニを辞めた理由

若い頃、10年ぐらいコンビニで働いてました。10年の大半を店舗の責任者(事実上の店長)として。いろいろ限界を感じて辞めたんですけど。


私が働いていた10年の間にも、コンビニは大きく変わりました。ざっくり言うと、仕事がどんどん増えていくんです。減ることはまずありません。そのくせ給料が増えるわけでもないので、これどんどんしんどくなる一方な上に、コンビニのオペレーションは基本バイトの高校生からオーナーのジジババまで使えるよう単純化されているので、創意工夫の余地はほとんどないんですね。腕の見せどころと言えば発注と陳列くらいです。ただそれは外部要因に左右される方が大きいんですよ。メーカーの都合、本部の都合、お天気、各地の催事、などなど。


働いていると、どんどん自分のほうが「コンビニに最適化された働くマシーン」みたいになってってるみたいに感じられて。10年働くまでそれに気づかなかったのはアホとしか言い様がないのですが、他のブラック企業がそうであるように、働いている間は仕事ばかりに意識が取られ、自分の人生とか考える余裕がないんですね。ある日気づいた時はもう手遅れ的な。私もそうだったんですけど、どうせ手遅れなら自分の好きなことやりたいって思って、まあ今に至るわけです。


セブンイレブンがカウンターフードとしてドーナツ売り始めるってニュースを見て、ちょっと思い出しました。おでん、中華まん、多機能コピー機、カウンターフード、雑誌縛ったりくるんだり、煎れたてコーヒー。どんどん増えていきます。本部は儲かる一方で、店側の負担は増える一方です。確かに店の売上は増えるでしょう。でも仕事増えたからって人手増やしたらマイナスですからね。そのへんはオーナーの判断次第でしょうけど。


オーナーを目指すとか明確な目標があればまた話は別だったんでしょうが、というか私もオーナー目指してたんですが、働いている間に「コンビニに最適化された働くマシーン」になりつつある自分に気づいて、このまま一生コンビニで働いて終わるの嫌だなって思ったんで、辞めました。
こちらからは以上です。


と思ったらこんな記事が。

セブンイレブンが始めるドーナツは店舗で揚げないらしい - トラねこの巻



さすがに店で揚げるのは無理でしたか。それでもケースの洗浄とか仕事は増えるでしょうけど。