上伊由毘男のブログ

ご連絡は mail at skicco.net までお願いします。このサイトはアフィリエイトを使用しています

俺達のガンダムが帰ってきた!20年待った甲斐があった!ガンダム Gのレコンギスタ初回1時間スペシャル 第1話「謎のモビルスーツ」 第2話「Gセルフ起動!」 #gレコ




1時間スペシャルで放送された1話2話を見た限りでは、もう名作の予感しかしません!仮にしょぼかったら途中で見なくなるかもしれませんが、たぶんだいじょうぶかなーとは思います。


【注】ファーストインプレッションを大事にしたくてあんまり予習していません。そのためウェブや雑誌で公開されている情報を知らないで書いてる場合があります。


もうね、これぞガンダム、これぞロボットアニメ、これぞ富野カントク。20年待った甲斐がありましたよ。∀ガンダムからは15年ですが、当時私が住んでいた地域では放送されなかったもので、リアルタイムでカントクのガンダムを観るのがVガンダム以来20年ぶりなんですよ。子供に見せたいって言いながら夜中なのが悲しいですが、Vガンダムの時も子供に見せたいって言ってたから俺は期待してましたよ。生きててよかった!


第1話「謎のモビルスーツ
この最初の30分・1話からガンダム動かさなきゃいけないわけですが、冒頭で一気に心つかまれました!坊主頭って呼び方、ミノフスキー粒子他の説明をさりげなく(?)行うセリフ、平和リア充感を表す「ガールフレンドがいない連中のことも考えてやれ」のセリフはシーブックの「おっ、美しい脚」に通じるし、チアガールたちはF91の学園祭を思い出すし、最初に別機体に乗り込んで後でガンダムに乗る伏線にするのもF91やVガンでもあった手法ですよね。
そしてなんといっても戦闘シーンというかチャンバラ格闘シーン!色合いが変わってスローモーションになる謎演出!セリフ途中まででの余韻残し!ありもので工夫して戦いのもウッソみたいだし、モビルスーツの装甲越しに説教するし、もうこれでもかこれでもかってくらいに富野ガンダム要素てんこ盛り。ムチを避けたのもジャブローアムロがビンタ避けたのを連想させるし。
そしてボーイミーツガール!こんな都合のいい男女の出会いはフィクションの中だけですが、それだけに非リアのあこがれだってのをわかってらっしゃる。
あとGセルフのデザイン、発表された時は微妙だったけど∀ガンダムも動いたからカッコ良かったから大丈夫だろと思ってたけどやっぱりカッコイイ。しかも意図的か主人公側のモビルスーツが驚くほどダサいから余計ヒロイック感あって雄々しく感じられました。


第2話「Gセルフ起動!」
国家観というか民族宗教みたいなのはやはりVガンダム∀ガンダムを思い出します。F91の貴族主義やアイドル観てのにも通じるような。
1話がアツかっただけに休憩回かと思いきや、話が一気に進みましたね。キャピタルとアメリアと地球の関係もなんとなーく伝わってきたし。
そして空襲!ドダイ(SFS)!戦闘シーン見ててつい「まるでド素人じゃないか!」って言いたくなりましたよ!富野ガンダム全編に通じる“せざるを得ない”というテーマを強く印象付ける話でした。そういやファンサービスの戦争博物館もありましたね。ちらっとクロスボーンガンダムが見えて涙モノでしたが、ガンタンクR44はあるんでしょうか。
そして最後のシーン。これだよ、この15年ロボットアニメに無かったのはこれだよ。人の生き死にを扱う以上、扱い方ってのがあるんだよ。そういうこともわからないから、大人って地球だって平気で消せるんだ!
TBSでリアルタイムで観てたんですけどもうめちゃめちゃタカまりまくって、もうこれ名作の予感しかしないじゃないですか、とか、CM長えな〜予告ないのかな〜っとか思った見てたら予告始まって。んであれですよ、こちらの心を見透かしたように「待ち遠しくても待て!」待つしかないじゃないですか。シャクティの「見てください!」以来の強いメッセージでした。


いや〜スカッとしました。ここのところロボットアニメの数だけは増えてきてたものの、どれもこれもただ紋切り型のキャラが闇雲に速いだけのロボで無双するようなのばっかだったんで。あと人殺せば鬱展開になると思ってる軽薄さが見え透いているようなのとか。同人誌の元ネタみたいなのはもううんざりなんだよ!
あと、ここまで読んで気づかれた方いるかもですが、登場人物に触れてないですよね。実は一度みただけでは名前が覚えられなくて。前もとある深夜アニメを1クール見て「誰が誰だかわからん」って知り合いに言ったら「お前アニメ見るの向いてないよ!」とか怒られたんですが(^_^;)、でも今回はだいたい誰が誰だかはわかりましたよ!
主人公(母親が学校の偉い人)、チアガール、マンディ、主人公が一目惚れして捕虜になったピンク髪のコ、名前は見てれば覚えるでしょう。
というわけでこれから2回目見ます。